2025.07.30 | 整備の報告
  • B!

NA8・タイミングベルト&ラジエータ交換(三重)

NA8のお客様からロードスター車検を依頼されました。入庫時に作業内容を決めるためリフトアップして現状確認をしました。走行距離がなんと47万キロの車両でエンジンもリビルトで載せ替えてあるみたい。ただ、載せ替えから10万キロは乗ってるのでタイミングベルト交換を頼まれました。

アンダーカバーを脱着するとラジエータロアタンクの変色が進み、お客様に連絡を取り交換する事になりました。

ヘッドカバー・タイミングケース・タイミングベルト・ウォーターポンプ・シール類を外し清掃。サーモハウジング類はウエットブラストで清掃します。

クランクフロントオイルシール・カムオイルシールを取り付け、順番に新品パーツを取り付けしていきます。タイミングベルトは張りすぎると音が出ますので慎重に調整。

クランク角センサー0リングを交換後、残りの組み付け作業して進めていきます。

ラジエータのファン類を再使用のため移行して車両へと取り付け。

すべての組み付けが終わり、クーラントを入れ水が回るのを確認して作業終了です。(三重県桑名市在住のお客様)