
NA6・タイミングベルト/ブッシュ交換(大阪)
NA6のお客様からリフレッシュの依頼を受けました。まずはタイミングベルト交換とフルブッシュ交換から始めます。ヘッドカバー・タイミングケース等脱着して進めます。走行距離は69000kmですが、タイミングベルトは緩んでいます。
いつものメニューですべてを脱着し、清掃をします。
サーモハウジングやサイドハウジングはウエットブラストで清掃。クランクオイルシール・カムオイルシール・ウォーターポンプ・タイミングベルトの順で組み付けていきます。
クランク角センサー0リングを交換後、ヘッドカバーを取り付けていきタイミングベルト交換が終了。
次はフルブッシュ交換と同時にサスボルトも交換作業に入ります。
リヤから作業を始めます。これと言って何も問題なくブッシュ・サスボルトの交換が進みました。
フロントも同じように作業を進めていき、ブッシュ&サスボルトの交換が終了。次のリフレッシュがあるため車高調整とアライメント調整は最後となります。(大阪府枚方市在住のお客様)