2025.10.08 | 整備の報告

NA8・リフレッシュ(エンジンオーバーホール編)浜松

NA8のリフレッシュ作業の続きでエンジンオーバーホールへ移ります。エンジン内容はスタンダードになりますが、まずはエンジン・ミッション・サスペンションメンバー付きで下します。

ミッションを脱着し、サスペンションメンバーからエンジンをエンジンスタンドへ移動します。

エンジンを分解していきます。オイル漏れが多いのとタイミングケースも削れています。このパーツは新品に交換します。

シリンダーブロックだけに分解。クランクシャフト・ピストンは新品に交換しますのでブロックを外注へと出します。シリンダーヘッドはまず分解し、バルブをウエットブラストで清掃します。ヘッドをスチーム洗浄後、バルブを挿入し圧縮漏れをバキュームポンプで測定します。今回のヘッドは圧縮漏れもないため、シートカット・バルブりフェースは削除します。シリンダーヘッドも修正面研に出します。

数週間後、シリンダーブロックは加工から戻ってきました。上面研磨、ボーリング・ホーニング加工をお願いしました。

あとを追ってシリンダーヘッドも加工から戻ってきました。後は測定しながら順番に組み上がて行きますが、次回にご紹介します。(静岡県浜松市在住のお客様)

Pagetop